HOME > リフォーム > 玄関・お庭
フェンスのご提案
2013年11月28日
住まい始めてしばらくすると
”ここ、こうしておいたら良かったなー!”
様々な思いと、行動に
私達がお応えできるよう
様々な勉強をしております。
今回は、境界フェンスのお話を。

12月に始まるフェンス設置工事。
ボール投げほど強い力ではないものの
ふざけてボールがコロコロと
お隣さんの家に入っちゃう。
北側の窓、裏の家から見えちゃうから
開けたことないのよ!
目隠しになっているフェンスの方がいいかしらね。
テニスボールが転がることを想定すると
硬式テニスは直径6.5cm位。

このボールが通らない程度のピッチが良く
フェンスのあきは芯々となっておりますので
予算と相談しながら、後悔しないようにしたいもの。

中窓のため、上部だけ目隠しフェンスにした方が
ちょっとでもお値打ちになりますよ。

そんな打ち合わせのもと
工事が進んでまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
”ここ、こうしておいたら良かったなー!”
様々な思いと、行動に
私達がお応えできるよう
様々な勉強をしております。
今回は、境界フェンスのお話を。

12月に始まるフェンス設置工事。
ボール投げほど強い力ではないものの
ふざけてボールがコロコロと
お隣さんの家に入っちゃう。
北側の窓、裏の家から見えちゃうから
開けたことないのよ!
目隠しになっているフェンスの方がいいかしらね。
テニスボールが転がることを想定すると
硬式テニスは直径6.5cm位。

このボールが通らない程度のピッチが良く
フェンスのあきは芯々となっておりますので
予算と相談しながら、後悔しないようにしたいもの。

中窓のため、上部だけ目隠しフェンスにした方が
ちょっとでもお値打ちになりますよ。

そんな打ち合わせのもと
工事が進んでまいります。
どうぞよろしくお願い致します。